新しいまちづくり『写真と映画』で津山の魅力再発見!! イベントのスポンサーに。
2022年4月24日、津山街デザイン創造研究所(山本昇所長)主催の、新しいまちづくり『写真と映画』で津山の魅力再発見!!が津山川崎の津山東公民館研修室で開催されました。 第一部は東京在住の紀行作家で写真家、一級建築士の稲…続きを読む
美都津山庵 第5回撮影(令和2年3月30日)
津山市城東地区の重要伝統的建造物群保存地区(中之町)にある昭和38年建築の木造二階建ての建物が見事に生き返りました。外観は保存地区に相応しい伝統的な和風建築で、まわりがパッと明るくなった印象です。内部の2階は完全無人化シ…続きを読む
美都津山庵 第4回撮影(令和2年3月9日)
それぞれの部屋に壁が出来て、すっかり部屋らしくなりました。今月中に完成予定です。
日本美を世界に発信する、美都津山庵(BITO TSUYAMA AN)の施工に参画
私たちは、どのように地域に貢献出来るかを考え、 津山の街興しのための「美作アートゾーン構想」の壮大な夢実現の企業スポンサーにならせていただいております。 日本美を世界に発信する、美都津山庵(BITO TSUYAMA AN…続きを読む
美都津山庵 第3回撮影(令和2年2月19日)
前回の撮影から29日ぶりに3回目の撮影です。 1階の天井部分にはエアコンが付き、部屋の状況が分かるようになりました。エアコンのある1階空間部分が、玄関の土間を通って中に入った店舗部分になります。その左側のスペース・チェン…続きを読む
美都津山庵 第2回撮影(令和2年1月22日)
最初の撮影から40日余が経ちました。 新しい柱や床が張られて、現場は活気に溢れています。スケジュールによれば、あと2ヶ月少々で完成の予定です。
美都津山庵 第1回撮影(令和元年12月12日)
弊社がこの工事を請け負わせていただいたのは、令和元年10月26日(土)に第10代日本建築家協会会長の出江 寛氏(izue kan)や松平家の末裔の松平洋史子氏(matsudaira yoshiko)らをお迎えして、津山市…続きを読む
世界に誇る美作国アートゾーン構想
美作国へ年間300万人の誘客を目指す「世界に誇る美作国アートゾーン構想」 2021年隅 研吾氏が岡山県真庭産の集積材(CLT)を使用した建築物の真庭市移築により、真庭アートギャラリーを設立予定。建築界のノーベル賞=プリ…続きを読む
美作国へ年間300万人の誘客を目指す「世界に誇る美作国アートゾーン構想」のスポンサーに。
岡山県県北地域・旧美作国から発信する「世界に誇る美作国アートゾーン構想」の活動の第一弾として、日本文化の茶の湯の精神の象徴である豊臣秀吉の「金の茶室」以来、初の建築芸術アートとなる「銀金・神仏(かみほとけ)の茶室」を建…続きを読む